
みなさん、こんにちは。
清々しい日が続いてましたが、何となく雨の降る日も増えてきそうで梅雨が苦手な私としては、この季節がずっと続けばいいのにな~と思ってしまう今日この頃です。。。
さて、先週末は「まつエク」に「アロマトリートメント」、ponyには初めましてのお客さまがお越しいただきまして、新しい出会いにウキウキする時間となりました。
そんな中、リクエストいただきまして、『アロマスプレー』の教室をやらせていただきました。
「梅雨入り前のこの時期にジメジメを吹き飛ばすようなルームスプレーが作りたい」
とのこと。
早速香りのイメージやテーマなんかをお聞きしながら実際にいろんな香りを嗅いでもらい、手と鼻を動かしながら、数種類の香りをブレンドした2種類の香りスプレーができ上がりました。
ひとつは、【蓼科の朝の香り】
もうひとつは、【イランイランをベースにした香りにチャレンジしてみたい】
とのことでした。
既製の香りを購入し、それを生活に取り入れるだけでもいろんないいことがあるし、素敵だけれど、香りをご自身でイメージするところからはじまり、実際に手を動かして作った香りは
【他のどこにもないあなただけの香り】となり、あなたの毎日をサポートしてくれることでしょう。
「香りを嗅ぐ」以前に、香りをイメージすることからアロマセラピーははじまっているのかなぁと感じた時間にもなりました。
ponyでは、随時『香り作り教室』を受け付けております。
お気軽にご相談くださいませ。
それではみなさん、今週も素敵な1週間になりますように~。